
RECRUIT
採用情報2024
データサイエンスで
世界を変えたいと思うあなたへ

/データケミカルの理念
Mission
地球環境と人々の生活を豊かにするために、
長期にわたって産業の技術革新に貢献する。
Vision
価値ある新しいデータサイエンスインフラを
創出し、世界に広く普及させる。
私たちは、決して一過性ではなく長期的に地道に、化学分野をはじめ様々な産業にてものづくりに取り組まれるユーザーと共に歩み、豊かな社会を実現していきます。そのために私たちは、世界中の技術者にとってより質の高いデータサイエンスが身近になり、人とデータサイエンスが協働できるように挑戦し続けます。
/データケミカルの姿勢
私たちは、自らの理念をもとに、
全社員が共通した価値観を持って日々仕事に取り組みます。
Value
最優先はセキュリティ
ユーザーが安心して当社サービス上で貴重なデータを扱えるように、一人一人が信頼のある行動を取ります。特に情報セキュリティの保全には常に配慮します。
ユーザーがもっと便利に
一人一人がユーザーにとって本当に使いやすく、ワクワクするサービスの形を追求します。
自ら成長を加速させよう
変化の目覚ましい分野で、私たちが最先端であり続けるために、一人一人が今の成長に満足せずさらに高みを目指します。
多様性を大切に
多様なバックグラウンドを持った仲間の生き方を尊重し、力を合わせて最高の仕事をします。
/創業者からのメッセージ
ものづくり現場でのデータサイエンスの民主化を共に目指していきましょう
私は化学メーカー在籍時に金子と出会い、彼の技術の有用性と日々の研鑽に魅了され、彼が唱えるデータ化学工学の社会実装に人生を懸けて取り組みたいと起業を決心しました。そして創業とともに、金子と自己資金で外部ベンダを交えDatachemical LABの開発を行い、一昨年4月のサービスリリースに至りました。幸い多くの反響を頂き、既に40にのぼる企業・大学・研究機関様に導入頂いており、事業としても収益化を達成できました。今後さらに国内での業績拡大、そして海外でのサービス展開を見据え、増員となる3人目のセールスパーソンを募集します。
ここ数年MIのニュースが賑わっておりますが、私が日々お客様と向き合う中では材料開発現場のアナログな実態はさほど変わっておりません。データサイエンスによるものづくり産業の変革に熱意のある方は是非お問い合わせ下さい。お話しできるのを楽しみにしております。
代表取締役 吉丸 昌吾

