top of page

【入社エントリ】データケミカルでの一人目の技術営業としての新たな挑戦




■もくじ




■自己紹介


福岡県で生まれ、父の仕事により幼少期に6年間海外で生活しましたが、それ以外は就職するまで福岡で育ちました。現在は妻、娘の家族3人で暮らしています。

プライベートでは家族で公園で遊んだり外出したりということが多いですが、妻の機嫌を少々伺いながら、読書、筋トレ、ランニング、銭湯(サウナ)、SNS等を楽しんでいます。




■これまでのキャリア


工学部で化学、物理の分野を幅広く学び、大学院では無機材料を研究。グラフェンという材料の研究を行っていました。


1社目:石油元売り企業(8年)

潤滑油製品の技術営業に従事し、主にカーメーカーを担当。エンジンオイルやトランスミッションオイル等の商材を扱い、最後の3年間は中国で主に現地カーメーカーへの新規開拓に注力。


2社目:コンサルティングファーム(1年3か月)

エネルギー業界のクライアントに対するコンサルティング業務に従事。主に電力会社のシステム構築や新規事業開発等に携わる。


3社目:データケミカル

2023年9月より技術営業として勤務。




■転職の経緯


石油元売り⇒コンサルティングファーム

一定の達成感を感じたことが一つ目の転職の理由です。 中国は世界最大の市場であることに加え、当時(今もですが)自動車の電動化の急速な拡大が進んでいる状況で、自社製品を企画しながら中国系のカーメーカーに新規開拓を行っていくというとてもやりがいがある業務でした。その環境で3年間必死に取り組み、複数の大型の新規ビジネスの獲得や多くの案件の道筋を作ることができましたし、現地法人だからこその経験も多く得られました。こういった達成感や成功体験を得られたことで、新たなことにチャレンジしたいという考えが出てきました。

また、二つ目の転職の理由として、将来のキャリア形成を考えたことも挙げられます。今後約40年働くことを見据えたときに将来的なキャリアの可能性を広げたいと考えコンサルティングファームへの転職を決めました。


コンサルティングファーム⇒データケミカル

コンサルティング業務では、前職の仕事と全く違う頭の使い方が必要で入社当初は特に大変でした。ただ、1年3か月の業務や地道な勉強を通じて、論理的思考力といった汎用的なビジネススキルを高めることができたと思っています。コンサルティング業務の特徴として、どのような案件であってもクライアント第一で「クライアントの期待値を超える」ということが一つのターゲットになります。私としては、前職の事業会社も経験した上で、やはり自身で自社の事業を推進する方が性に合う、と感じましたし、コンサルティングの業務で培ったスキルを活かして再度事業会社で業務をしたいと考えて再度転職を考えました。



なぜデータケミカルに入社したか

データケミカルに入社した理由としては、四つあります。

一つ目は、製造業に関わることができるという点です。BtoBの中でもできれば製造業に関わり続けたいと考えていました。データケミカルでは化学を中心とした様々な製造業に関われることが自分にとっては重要なポイントでした。

二つ目は、AI・機械学習に対する興味です。これまでのキャリアではAI・機械学習との接点が無くデータサイエンスのこともほとんど知らないという状況でしたが、面談の場でDatachemical LABの操作を実演してもらい、AI・機械学習の有効性を実感しました。このツールをお客様に売り込んでいくのは、きっと楽しいだろうなと感じたことを覚えています。

三つ目は、スタートアップでの業務を希望していたためです。初期のフェーズの幅広い業務に携わって経験を増やすことと、これまで培ったスキルを活かして貢献できる環境を望んでいました。

そして最後に、面談や面接を通じて、メンバー全員が親切で紳士的であると感じ、安心して入社を決めました。今振り返ってもこの決断は正しかったと確信しています。




■データケミカルでの働き方・やりがい・おもしろさなど


働き方について

フレックス勤務を活用し在宅勤務です。残業はほとんどありません。また、業務では、代表やCTOと定期的な面談や随時の相談を通じて、フォロー頂いています。代表には業務全体の進め方や個別案件の対応、CTOにはAI・機械学習の知識・知見を主に相談しています。心理的安全性はとても意識されていると感じます。

また入社前はAI・機械学習に触れたこともありませんでしたが、入社後のオンボーディングはしっかりしており、個々人の知識レベルに合わせて考慮してもらえると思います。

やりがいについて

自社製品のDatachemical LABの有効性をお客様に理解、活用頂くこと、それによってお客様の役に立っていると実感できることがやりがいです。


面白さについて

実績や知名度の向上を日々実感できることや、新たな拡販の取り組みを考えたり実行したりする余地が沢山あることにワクワクします。また、データサイエンス分野の知識、知見を深めることはシンプルに面白いです。




■展望


会社の展望 国内での機械学習ツールとしてのシェア拡大と将来的な海外展開を計画しています。


自身の展望

国内でのシェア拡大、海外展開に貢献し、将来的には企画(経営、事業、営業)業務に従事できればと考えています。




■最後に


もし、新たな取り組みに挑戦したい、AI・機械学習に関心がある、またはスタートアップで成長したいと考えている方がいらっしゃれば、最適な環境だと思います。少しでもご興味がおありでしたら、ぜひご応募ください。





閲覧数:368回
bottom of page